暑くなる季節がやってきました
薄着になってみてわかる自分の軟弱な体…
「細い腕を卒業して、Tシャツが似合う太い腕を手に入れたい!」
そんなあなたのために、初心者でも効果を実感しやすい「腕を太くする筋トレメニュー3選」をご紹介します。
これから紹介するメニューは、自宅でもジムでも実践できるシンプルなものばかり。今日から取り入れて、男らしい太い腕を目指しましょう!
1. アームカール(上腕二頭筋)
対象筋肉
上腕二頭筋
やり方
-
ダンベルまたはペットボトルを両手に持つ
-
手のひらを前に向け、肘を体の横につけたまま固定
-
肘を支点にして、ゆっくりと腕を曲げてダンベルを上げる
-
上げきったら、2秒キープしてからゆっくり下ろす
回数の目安
10~12回 × 3セット
ポイント
・反動を使わないこと
・動作はゆっくり、丁寧に
・肩をすくめず、肘は動かさない
2. トライセプス・キックバック
対象筋肉
上腕三頭筋
やり方
-
片手にダンベルを持ち、反対側の手と膝をベンチや椅子に乗せて体を安定させる
-
肘を90度に曲げて固定した状態から、腕を後方に伸ばす
-
肘の位置を変えずに、上腕三頭筋を意識して動かす
-
ゆっくり戻す
回数の目安
10~12回 × 3セット(左右交互に)
ポイント
・腕を伸ばしきった位置で1秒キープ
・動かすのは肘から先だけ
3. リストカール
対象筋肉
前腕屈筋群(手首周りの筋肉)
やり方
-
椅子に座って前腕を太ももに乗せ、手首だけが浮く位置でダンベルを持つ
-
手首を上下にゆっくり動かす
-
しっかりと前腕の筋肉を使う感覚を意識
回数の目安
15~20回 × 3セット
ポイント
・動かすのは手首だけ
・軽い重さで回数を多めにすると効果的
おまけ:初心者におすすめのプロテイン紹介
筋トレの効果を高めたいなら、運動後30分以内にタンパク質を摂るのが理想的です。
筋肉をつけることで、代謝のよい体になります
▼おすすめ:Vaitas プロテイン
|
→ 味も飲みやすく、初めてのプロテインに最適!
まとめ:継続がカギ!3種目で男らしい腕を作ろう
今回紹介した3つの種目は、初心者でも取り組みやすく、それでいてしっかりと効果を発揮するメニューです。
-
上腕二頭筋(アームカール)
-
上腕三頭筋(キックバック)
-
前腕(リストカール)
この3部位をバランスよく鍛えることで、腕全体の厚みと太さが増し、見た目にも力強さが出てきます。
無理なく、でも確実に。週2~3回のペースで継続することが、理想の腕を作る第一歩です
コメント